Check! >>楽天お買い物マラソンエントリーはこちら!
Check! >>最大半額!限定クーポンはこちら(楽天クーポンページ)
すみっコぐらしのすみっコパッド(タブレット)とパソコンの違いを比較しました。
どちらもすみっコぐらしのとてもかわいいデザインで楽しく学習ができます♪
すみっコぐらしのすみっコパッドとパソコンの主な違いは5つです。
豊富なアプリなどの内容の充実度はどちらにも共通しています。
どちらがおすすめかというと、
すみっコパッドとパソコンはどのように違うのかを詳しく紹介していきますね。
▼ネット接続できるタブレット
▼タイピングも学べるパソコン
すみっコぐらしのパソコン(タブレット)とパソコンの違いを表にまとめました。
すみっコパッド (タブレット) | パソコン | |
---|---|---|
ネット接続 | Wi-Fi | なし |
持ち運び | 簡単 | 少し面倒 |
電源 | 充電できる | 充電できない (アダプタ接続 or 乾電池使用) |
キーボード | なし | あり |
画面の大きさ | 8インチ | 5インチ |
対象年齢 | 5歳以上 | 6歳以上 |
すみっコぐらしのすみっコパッド(タブレット)とパソコンの違いを比較してみたら、主な違いは以下の6つでした。
それぞれの違いを詳しく紹介しますね。
すみっコパッド(タブレット)はWi-Fiでネット接続ができます。
パソコンにはネット機能はありません。
ネット機能でできることは、
おとなモードでは友達認証することができます。
子どもが誰とつながっているのかを管理できますね。
また、アプリのアップデートもあるので飽きずに使えそうです。
全国のお友達とランキングで競争することでやる気もアップしますね♪
パソコンは基本的にマウス操作なので、乗り物の中やお出かけ先で使うには少し不便です。
すみっコパッドは本体とタッチペンで操作できるのでお出かけに持っていきやすい作りになっています。
すみっコパッドは角にシリコンカバーがついています。
パソコンにはついていません。
うっかり落とした時のためにシリコンカバーがついているのは安心です!
パソコンにはキーボードが内蔵されています。
すみっコパッドはタッチ操作なのでキーボードは付いていません。
キーボードは大人が使うものと同じ配列になっています。
お子さんにタイピングを練習させたい時はパソコンが必須ですね。
パソコンにはタイピングゲームも入っているのでしっかり練習ができますよ。
早めにタイピングに慣れさせたい方には楽しく練習できるパソコンがぴったりです♪
すみっコパッド(タブレット)の画面は8インチ、パソコンの画面は5インチとなっています。
すみっコパッドはA5サイズの紙と同じくらいの大きさ。
子どもがすみっコパッド(タブレット)を手に持ったときのサイズ感はこちら↓
パソコンは一般的なスマートフォンより少し小さいくらい。
パソコン本体は大きいのですが、画面はタブレットよりも小さくなっています。
子どもの目のためには大きな画面の方が安心ですね。
▼ネット接続できるタブレット
▼タイピングも学べるパソコン
すみっコパッド(タブレット)パソコンに共通している良いところを紹介します。
どちらもアプリが豊富な点など充実した内容は共通しています。
詳しく紹介していきますね。
すみっコパッドもパソコンも小学館監修のプログラムが使われています。
質の良い勉強ができるのは親としても安心です。
国語算数などの基本的な教科のほかに今必須のプログラミングや英語も勉強できます。
学習アプリだけでなく、ミニゲームやうらない、すみっコぐらしのお部屋で遊べる楽しい機能もたくさん。
紙のドリルは乗り気にならない子どもでもパソコンやタブレットなら楽しく勉強できそうです♪
どちらの商品も画面の上にカメラがついています。
すみっコパッドにはアウトカメラも付いているので外の風景もとることができます。
写真をとったり、とった写真にキャラクターのスタンプで飾ったりできます。
子どもはカメラが大好き。お友達や家族との良いコミュニケーションになりそうですね♪
▼ネット接続できるタブレット
▼タイピングも学べるパソコン
すみっコぐらしのすみっコパッド(タブレット)がおすすめの人は、
▼ネット接続できるタブレット
すみっコぐらしのパソコンがおすすめの人は、
ネットに繋がらないので、まだネットを使わせるのは心配という人にはパソコンがおすすめです。
▼タイピングも学べるパソコン
すみっコぐらしのすみっコパッド(タブレット)とパソコンの違いを比較しました。
5つの違いは以下のとおりです。
お出かけのときにも使いたい人には持ち運びしやすいすみっコパッド(タブレット)がおすすめ!
小さいうちに子どもにタイピングを覚えさせたい人にはキーボード付きのパソコンがおすすめです。
どちらもキャラクターがたくさんちりばめられたかわいいデザインです♪
▼ネット接続できるタブレット
▼タイピングも学べるパソコン