A型ベビーカーはいらない?買うべきか買わないか迷ったらレンタルもあり

A型ベビーカーはいらないのか、買うべきか買わないでも大丈夫かどうかについてまとめました。
A型ベビーカーを購入するかどうか悩みますよね。
A型ベビーカーがある方が便利な人と、買わなくても大丈夫な人に生活スタイルによって分かれます。
買わなくてもいい人(買わない方がいい人)と、持っている方がいい人の特徴についてまとめたので、どちらに当てはまるのか参考にしてみてくださいね♪
ベビーカーをレンタルできる会社も紹介しています。
A型ベビーカーはいらない?買わない方がいい人の特徴
A型ベビーカーを買わなくてもいい人の特徴をまとめました。
- 車での移動が多い人
- 住んでいるところにエレベーターがない人
- 抱っこ紐をよく使う人
車での移動が多い人
出かける際は車での移動がほとんどという方は、ベビーカーを使うことは少ないです。
チャイルドシートから降ろした後は、抱っこ紐を利用したり、お店に置いてあるベビーカートを使う方が多いです。
住んでいるところにエレベーターがない人
マンションやアパートにエレベーターがないところに住んでいる方は、ベビーカーを畳んで運ばなければいけません。
子供を抱っこして、ベビーカーを運ぶのは大変です。
抱っこ紐をよく使う人
今は新生児の時から使える高機能な抱っこ紐がたくさんあります。
抱っこ紐の方が、常に子供と密着して様子を伺えるので安心という方も多いです。
私は子供が3人いますが、ベビーカーはほとんど使いませんでした。
住んでいる地域が車移動しかできないところで、ベビーカーを使う機会はほとんどありませんでした。
2人目、3人目を育てている時は、上の子と手を繋ぐために、両手が空く抱っこ紐の方が楽でした。
2人目を出産した時に、A型ベビーカーを処分しB型ベビーカーを購入しました。
B型ベビーカーの方が軽くてコンパクトなので、置いていても邪魔にならないし、ちょっと必要な時に使いやすかったです。
A型ベビーカーは慌てて購入しなくても良かったかなと思います。
A型ベビーカーが必要な人・ある方がいい人の特徴
A型ベビーカーが必要な人・ある方がいい人の特徴をまとめました。
- 徒歩での移動が多い人
- 抱っこ紐を使うのがつらい人
徒歩での移動が多い人
近くにスーパーなどがあり、生活圏内が徒歩のことが多いという方はベビーカーがあると便利です。
ベビーカーに荷物を入れたり、荷物をかけるフックを取り付けることもできるので、荷物が多くても対応できます。
また赤ちゃんと一緒に散歩をしたい人にも、ベビーカーはおすすめです。
抱っこ紐を使うのがつらい人
抱っこ紐は新生児の時から使えるので便利ですが、腰痛や肩こりがある人は長時間使うのはつらいです。
腰痛や肩こりがある人はベビーカーの方が楽です。
A型ベビーカーを買うべきか買わないか迷ったらまずはレンタルもあり
A型ベビーカーを買うべきか買わないか迷ったら、レンタルしてから決めることもできます。
ベビーカーをレンタルできる、レンタル会社を紹介します。
ベビレンタ
元保育士の方が運営しているので、商品の取り扱いも信頼できます。
機能や安全面に問題がないかベビー用品を1点ずつチェックする、メンテナンス専門のスタッフが在籍しているので安心して利用できます。
配送料 | 商品サイズに応じて1,700円~8,000円(往復送料) |
対応エリア | 沖縄・離島を除く全国 |
品揃え | 186商品コンビのスゴカルが人気 |
メンテナンス | 専門スタッフによる洗浄・除菌・滅菌消毒 |
受取方法 | 宅配 |
レンタル可能期間 | 1週間~ |
その他サービス | ベビー用品セットレンタル、買取サービス、中古販売 |
ナイスベビー
2週間から最大9カ月までのレンタルが、一度の申し込みでできます。
長期間レンタルしたほうが1日あたりの料金がお得になる割引プランもあります。
ナイスベビーならではの、独自の技術で洗浄、乾燥、殺菌、消臭、脱臭を徹底しています。
配送料 | 佐川急便:商品サイズに応じて1,540円~6,600円(往復送料)ナイスベビー便:770円(合計8,801円以上で無料) |
対応エリア | ・沖縄・離島を除く全国・東京,千葉,埼玉,神奈川,茨城の一部地域は自社集配対応(ナイスベビー便) |
品揃え | 12商品コンビ、アップリカが人気 |
メンテナンス | 洗浄、オゾン水で滅菌消毒 |
受取方法 | 宅配 |
レンタル可能期間 | 2週間~ |
その他サービス | お宮参りの衣装レンタルも有、カタログ請求、ベビー用品販売 |
ダスキンレントオールかしてネッと
大手レンタルショップ・ダスキンレントオールが運営しており、受け取りも支払いも、全国にある各ショップで行えます。
ベビー用品は洗浄メンテナンスをした後、さらにオゾンの霧で悪臭原因を分析し、脱臭していて衛生面でも安心です。
配送料 | 大型送料:4,400円~11,000円/個(往復送料)小型送料:2,750円~6,050円/個(往復送料) |
対応エリア | 来店:全国宅配:一部地域を除く全国 |
品揃え | 7商品コンビ、ピジョン |
メンテナンス | 洗浄・メンテナンス後、オゾンの霧で悪臭原因を分解・脱臭 |
受取方法 | 店頭、宅配 |
レンタル可能期間 | 1日~ |
その他サービス | カタログ請求、割引制度有 |
A型ベビーカーとB型ベビーカーの違い
ベビーカーにはA型とB型があります。
A型ベビーカーとB型ベビーカーの違いについてまとめました。
A型ベビーカー | B型ベビーカー | |
適用月齢 | 生後1ヵ月から | 生後7ヵ月から |
リクライニング | 150°以上 | リクライニング機能はなくてもよい |
対面式 | 両対面式 | 対面式無し |
車体の重さ | 車体が重く大きい | 軽くてコンパクト |
価格 | 価格が高め | 価格が安め |
A型ベビーカーは生後1ヶ月から寝かせた状態でも使えますが、車体が大きく価格は高めです。
B型ベビーカーは軽くてコンパクトで価格も安く、購入しやすいのが魅力です。
しかし生後7ヶ月頃からしか使用できず、リクライニング機能がないタイプが多いです。
ベビーカーA型はいらない?買うべきか買わないか迷ったらレンタルもあり
この記事では、A型ベビーカーはいらない?買うべきか買わないか迷ったらレンタルもありについてまとめました。
A型ベビーカーを買わなくてもいい人は、
- 車での移動が多い人
- 住んでいるところにエレベーターがない人
- 抱っこ紐をよく使う人
A型ベビーカーが必要な人・ある方がいい人は、
- 徒歩での移動が多い人
- 抱っこ紐を使うのがつらい人
ベビーカーをレンタルできる、レンタル会社もあるので気になる方はチェックしてみてください。
住んでいるところや車を使うのかなど、1人1人の生活スタイルによって異なるので一概には言えませんが、ぜひ参考にしてみてください。