ふるさと納税がAmazonでも出来る!詳しくはコチラ★

内祝いはいらないと言われたら?友達や親戚への返事メール例文も紹介

本ページはプロモーションが含まれています。
内祝いはいらないと言われたら?友達や親戚への返事メール例文も紹介

内祝いはいらないと言われたらどうしたらいいのかについてまとめました。

結婚祝いや出産祝いをいただくとき、お返しはいらないよと言われることがありますよね。

でも、

  • 内祝いはいらないって本心なの?
  • 社交辞令で言ってるだけ?
  • もしお返ししなかったら、非常識だと思われないかな?
  • お祝いをいただいたのに、何もしないのも気が引けるし…

と悩みますよね。

この記事では、内祝いはいらないと言われたときの

  • 友達・親戚・上司への具体的な返事メールの例文3個
  • 社交辞令かどうかの見分け方は口頭ではなくメッセージ
  • 相手が喜ぶお礼の伝え方は、メールよりも電話
  • 内祝いを贈らないときのプチギフトは1,000円以下の消耗品がおすすめ
  • どうしても気になるなら、サクッとお返しするのもアリ◎

これらについて、詳しく紹介します。

内祝いやプチギフトの選び方や相場についてもっと詳しく知りたい方は、楽天の「おくりものナビ」の特集ページが分かりやすいのでおすすめです♪

Check! >> 楽天おくりものナビで【プチギフト】について見てみる

Check! >> 楽天おくりものナビで【内祝い】について見てみる

目次

内祝いはいらないと言われたらどうする?

内祝いはいらないと言われたら、

  • 社交辞令なのかを見極める
  • お礼を伝える
  • プチギフトを贈るか検討する

ことが大切です。

ひとつずつ説明していきますね!

社交辞令なのかを見極める

「内祝いはいらないよ」という言葉が社交辞令なのかどうか、まずは相手の真意を見抜く必要があります。

メッセージカードやメールなどで「お返しはいらない」と伝えられた場合は、本心の可能性が非常に高いです。

なぜなら、メッセージを書くために時間を使っているからです。

もし社交辞令なら、口頭でサラッと言うだけになるはず。

わざわざメッセージもつけるということは、「お返しはいらないよ」と強く思っている可能性が高いです。

お祝いと一緒にメッセージが添えられていた場合は、内祝いは贈らなくても大丈夫でしょう。

お返しをすることによって、かえって気を遣わせてしまいます。

きちんとお礼を伝える

内祝いはいらないと言われた場合でも、お祝いをいただいたお礼は必ず伝えるほうがいいですね。

お祝いをいただいた翌日、遅くとも3日以内に伝えるのがベストです。

電話番号が分かる相手なら、電話で直接お礼を言うと感謝の気持ちが一層伝わります

宅配でお祝いが届くなら、伝票に電話番号が書いてありますよ。

もし電話番号がわからなくても、メールやLINEで感謝の言葉を伝えるといいですね。

メールの具体的な例文をのちほど紹介しますね。

私はお祝いを贈った立場と、いただいた立場の両方の経験があります。

いとこにお祝いを贈ったとき、配達伝票に書かれた電話番号を見て、いとこがお礼の電話をかけてくれました。

「わざわざ電話してくれてありがとう」と私もほっこりした気持ちになって嬉しかったです。

ですので、私がお祝いをいただいた立場になったときは、同じように直接電話でお礼を伝えました。

電話で話すのは初めての親戚もいて緊張しましたが、とても喜んでもらえました。

プチギフトを贈るのもあり

内祝いは贈らないけれど、やっぱり何かお礼をしたいな〜♪というときは、折をみてさりげないプチギフトを贈るといいですね。

形が後に残らないものなら、相手の負担になりにくいです。

  • 新婚旅行のお土産
  • ちょっとしたお菓子
  • 洗剤などの消耗品

こういうプチギフトを、会えたときにさりげなく渡すといいですね。

1,000円以下のギフトなら、相手にも気を遣わせないで受け取ってもらいやすいです。

Check! >> 1,000円以下のおいしいお菓子ギフトを楽天で見てみる♪

  • プチギフトを選ぶポイントは?
  • プチギフトの相場はいくら?
  • プチギフトを贈るときに気をつけるべきマナーは?

などプチギフトについて、楽天の「おくりものナビ」特集に詳しく紹介されています。

相手別や予算別にプチギフトを探すこともできますよ♪

\ プチギフト探しにぴったり♪ /

どうしても気になるならお返しするのも◎

  • 社交辞令かどうか分からない…
  • 非常識と思われないか心配…
  • ちゃんとお返しをしないのは気になる…

そんなふうに悩んでしまうときは、内祝いを贈った方がベターです。

やっぱりお返しすればよかったかな…と後悔するよりは、内祝いを贈った方が気持ちもスッキリしますよ。

サクッと内祝いを贈るなら、ネットで注文するのが早くて楽ちんです♪

楽天にも素敵な内祝いはたくさんありますが、もし好みに合うものが見つからないときはゼクシィ内祝いサイトもおすすめです。

  • どんなものが内祝いに向いているのか分からない
  • メッセージカードや熨斗をつけられる商品を探すのが面倒
  • 百貨店の包装紙がいい

という悩みも、内祝いの専門サイトならすぐに解決できますよ。

贈る相手別の人気ランキングも載っているので、何がいいか迷ったらランキング1位を選べば間違いなしです♪

\ dポイントが使える・貯まる /

友達から内祝いはいらないと言われたら?返事メールの例文も紹介

友達から手紙やメール、LINEなどで「お返しはいらないよ」とはっきり言われていたら、お返しは贈らなくても大丈夫です。

内祝いを贈らない友達には、会ったときにさりげなくプチギフトを渡すといいですね。

ランチなど食事に行く機会があれば、「今日はご馳走させてね♪」と言うのも◎

お祝いをいただいたら、なるべく早くお礼を伝えましょう。

友達に送るお礼メールの例文を紹介します。

友達への返信メール例文

お祝いの品、受け取ったよ。

ありがとう!

〇〇ちゃんの気持ちが嬉しかったよ。

早速使わせてもらうね。

落ち着いたら会いたいな。

また連絡するね!

これからも変わらずよろしくね。

親戚から内祝いはいらないと言われたら?返事メールの例文も紹介

親戚から内祝いはいらないと言われた場合は、両親や兄弟姉妹に相談してみるのがいいですね。

両親と相談して「内祝いを贈った方がいい」と言われた場合は、お返しをする方がいいでしょう。

兄弟姉妹が先に経験している場合は、アドバイスをもらうこともできます。

内祝いを贈らない場合は、お盆やお正月などに会ったときに、地元のちょっとしたお土産を渡すといいですね。

出産祝いのお礼を伝えるときに、テレビ電話で赤ちゃんを映したり、メールに赤ちゃんの写真を添付するのも喜ばれるはず♪

親戚に送るお礼メールの例文を紹介します。

もし内祝いを贈るなら、「ささやかですが心ばかりの品をお贈りします。」という一言も添えるといいですね。

親戚への返信メール例文

この度は心温まるお祝いをいただき、ありがとうございました。

ありがたく使わせていただきます。

近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

またお会いできることを楽しみにしています。

上司や職場から内祝いはいらないと言われたら?返事メールの例文も紹介

上司や職場から内祝いはいらないと言われたら、基本的には内祝いを贈るのがマナーです。

しかし、職場によってルールや慣習は違ってきます。

すでにお祝いをもらう立場を経験した同僚や先輩にアドバイスをもらうのが確実ですね♪

一人からだけでなく、連名でお祝いを頂くこともあるでしょう。

そのような場合は、個包装になっているお菓子の詰め合わせなどを贈るといいですね。

または、プチギフトを個別で渡すともっと丁寧な印象になります。

上司や職場に送るお礼メールの例文を紹介します。

上司や職場への返信メール例文

この度は素敵なお祝いの品をいただき、誠にありがとうございます。

皆様のあたたかいお心遣い、本当に嬉しく思います。

大切に使わせて頂きます。

ささやかながら、心ばかりの品をお贈りさせていただきます。

ご受納いただければ幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。

内祝いはいらないと言われたら?友達や親戚への返事メール例文も紹介まとめ

この記事では、内祝いはいらないと言われたらどうするかや、友達や親戚への返信メールの例文についてまとめました。

内祝いはいらないと言われたら、

  • 社交辞令かどうか見分ける
  • なるべく早くお礼を伝える
  • プチギフトを渡すのも◎
  • 気になるならお返しするのもあり!

本心で「お返しはいらない」と言ってくれていると思うときは、丁寧にお礼を伝えれば充分です。

折をみてプチギフトを贈るのも◎

どうすればいいか悩んだり、どうしても気になったりするなら、ネットで内祝いの手配を済ませるも手です。

悶々と悩んでいる時間がもったいないですもんね。

内祝いやプチギフトについて詳しく知りたい方は、楽天の「おくりものナビ」のページがおすすめです。

Check! >> 【プチギフト】楽天おくりものナビを見てみる♪

Check! >> 【内祝い】楽天おくりものナビを見てみる♪

こちらも読まれています
  • URLをコピーしました!
目次