TOHOシネマズに食べ物の持ち込みできる?ペットボトルや飲み物は?

TOHOシネマズに、食べ物やペットボトルなど飲み物を持ち込みできるかまとめました。
映画を観ながら食べたり飲んだりして、楽しみたいですよね。
この記事では、全国のTOHOシネマズ映画館にフードやドリンクを持ち込みしてもいいのか調べた結果を紹介します。
- TOHOシネマズに食べ物の持ち込みは禁止されている
- ペットボトルや水筒など、飲み物の持ち込みもNG
- auスマートパスプレミアム会員なら、毎週月曜日(祝日含む)は鑑賞料金が1,100円になる
- 初めてのauスマートパスプレミアム加入なら、500円で映画を鑑賞できるクーポンももらえる
auスマートパスプレミアムに加入すると、毎週月曜日(祝日もOK)は鑑賞料金が1,100円(高校生以下900円)になります。
さらに、auスマートパスプレミアムに初めて加入する方は500円で映画を観られるクーポンももらえます!
500円クーポンは平日でも土日祝でも使用OK♪

500円クーポンのもらい方&使い方や、auスマートパスプレミアムの特徴についてはこちらの記事にまとめています。↓
Check!>> auスマートパスプレミアム入会特典で映画の500円鑑賞クーポンをもらう方法
\ 初回30日間は会費無料♪ /
TOHOシネマズに食べ物の持ち込みできる?
TOHOシネマズでは、食べ物の持ち込みは禁止されています。
外部からの飲食物のお持ち込みはご遠慮いただくようご協力をお願いしております。
引用元:TOHOシネマズ
TOHOシネマズには、シネマイクポップコーンを始め、おいしい食べ物がたくさんありますよ♪
TOHOシネマズのフードメニューをこちら↓の記事にまとめています。
Check!>> TOHOシネマズのフードメニュー2023年版!売店の食べ物・飲み物は?
TOHOシネマズにペットボトルや水筒など飲み物の持ち込みはできる?
TOHOシネマズでは、飲食物の持ち込みは禁止されています。
外部からの飲食物のお持ち込みはご遠慮いただくようご協力をお願いしております。
引用元:TOHOシネマズ
禁止されている飲食物の中に、ペットボトルや水筒などの飲み物も含まれます。
しかし、ペットボトルをカバンに入れて持ち込んでいる人が多いのが実情です…。
カバンの中をチェックされるわけではないですし、仮に劇場スタッフが目撃したとしても黙認することが多いです。
とはいえ、TOHOシネマズでは飲食物の持ち込みが禁止されていますので、ペットボトルや水筒など飲み物の持ち込みもやめておきましょうね。
TOHOシネマズで食べ物飲み物の持ち込みが禁止されているのはなぜ?
TOHOシネマズなどの映画館で飲み物や食べ物の持ち込みが禁止されているのはなぜなのでしょうか。
持ち込み禁止には3つの理由があります。
- 映画館の収益のため
- ほかのお客さんの迷惑にならないようにするため
- ゴミの処理を楽にするため
映画館の収益のため
映画館の主な収入源は、売店での売り上げです。
もし持ち込みをOKにすると、映画館の売店で買い物をする人が少なくなり、映画館の売り上げが下がってしまいます。
売り上げが少ないと、映画館の経営を続けていくことが難しくなります。
ほかのお客さんの迷惑にならないようにするため
食べ物・飲み物の持ち込みをOKすると、大きい音がするものや匂いの強い食べ物を持ち込む人がいるかもしれません。
ポテチやおせんべいなどバリバリと大きな音がしたら映画の音声が聴こえないですし、マックのハンバーガーなどの強い匂いがしたら気が散って集中できないですよね。
映画館の売店で売られている飲食物は音や匂いがしづらく、ほかのお客さんの迷惑になりにくいように考えられているんですよ。
ゴミの処理を楽にするため
映画館の売店で売られている商品は、同じ形のカップに入っているなど、とても片付けやすくなっています。
持ち込みでいろんな形状のゴミが出るようになると、分別や片付けに時間がかかります。
ゴミの量も増え、処理する人件費も多くなり、映画館の経費が増えてしまいます。
TOHOシネマズに食べ物の持ち込みできる?ペットボトルや飲み物は?まとめ
TOHOシネマズでは、飲食物の持ち込みは禁止されています。
持ち込み禁止の映画館では、ペットボトルの持ち込みも控えましょう。
TOHOシネマズに飲食物の持ち込みはできないので、フードやドリンクは映画館の売店で購入する必要があります。
auスマートパスプレミアムに加入すれば、祝日を含む毎週月曜日の映画鑑賞料金が1,100円(高校生以下900円)になり、とてもお得に映画を楽しむことができますよ。
初回30日間は会費無料、鑑賞料金が500円になるクーポンももらえて更にお得です♪
500円クーポンのもらい方&使い方や、auスマートパスプレミアムの特徴についてはこちらの記事にまとめています。↓
Check!>> auスマートパスプレミアム入会特典で映画の500円鑑賞クーポンをもらう方法
\ auユーザーじゃなくてもOK♪ /